コンビニスタッフのやりがいとは?

このコンビニスタッフについて「山口 達郎」が思うこと

昔と違いコンビニスタッフは行う作業が本当に多くなってきました。店内の仕事の範囲が広がったお陰で休む間も無くなったと感じます。ですが、その分同じ時間帯に働いているスタッフと役割分担をしっかりとして作業にメリハリをつけることが出来ました。

一方「田口 輝政」はこう考える。

仕事が増えたことは知っているが、それほど忙しいわけではないと思います。繁忙時間というのは予想が付いているのに、それに対して対応できていないのはする気がないからではないのかと思います。

この仕事を続けていて「山口 達郎」はどのようなことを学んでいるのか

アルバイトのときは気づかなかったことが多くあります。他のスタッフへの気配りやお客様へ対する配慮など数多くのことを社員になって感じました。お客様だけではなく一緒に働いているスタッフにも思いやりを持って働かなければいけないのだと分かりました。

「田口 輝政」の意見

コンビニのスタッフは、どこのコンビニでも同じだと思います。時間帯によって違う感じはあるが基本的にはい同じだと思う。深夜のお客様があまり来ないコンビニのスタッフは対応が本当にひどい。昼間と同じ店なのかと疑う時があります。

「山口 達郎」が思うこの仕事に向いている人とは?

笑顔がいい人はこの仕事に向いていると思います。常に笑顔でいて対応が出来る人が店には1人はいなければいけないと思います。