朝はとっても早いんです
大学生になり、遊びたいのですが勉強に次ぐ勉強&課題に提出物で時間がありませんでした。
楽しくバイトをしながら大学ライフを考えていたのですが、大きな間違いでした。
親元を離れているので、しっかりとしなければいけないんですが、時間管理がルーズになってダメです。
そんな時に見つけた求人が今のバイトです。朝がとっても早いのが辛いですけどね。
と話すのは、九州から大学の為に引っ越してきた酒井亜希子さん(20)
出来たてのパンは最高です!
朝は、4:00に着くように出社します。出社した時には、既に職人さんはパンを作っています。
職人さんの中には、バイトの人もいれば、転職の準備中の方もいます。
最初は、朝が早いので直ぐに辞めようと思っていましたが、今はもったいなくて辞められません。
何がもったいないか気になりますよね。それは、新しい時間のルールが出来るんですよ。
普通の一般的な朝は、ニュースが始まる6:00位ですが、パン屋は3時もしくは4時なんです。
みんなが寝ている時間に動いているわけですから一日が有意義に使えます。今まで大学の講義などに
遅刻しそうな時があったのですが、今ではそういう事はなくなりました。
普通では体験出来ない時間帯を一緒に感じませんか